忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2d869655.jpg今日のお題は「カルネージハート ポータブル」じゃ。

 

b23881_icon_1.jpgカルネージハートって昨日やったじゃないか。

 

b06033_icon_10.jpg昨日のは二作目で今日のは最新作のPSP版である。

 

b06033_icon_9.jpgただもう中古でしか手に入らないらしくてな……少々高くついた。

 

b23881_icon_1.jpg中古の方が高いのか……マニア向けの証だな。

 

b06033_icon_9.jpg多分な……少なくとも新品並みの価格だった。EZ配信が先だったら販
売数も伸びたのではないかと思うのじゃが。


2d869655.jpgで、ポータブルになると何が出来るかと言うとプログラム構築がより中
心的な存在になっている。


2d869655.jpgまた、EZではストーリーモードとは名ばかりの不満しか言わない上司
にイラっとした戦術マップが無くなった。


2d869655.jpgと、いうかエンジンと金の概念も無くなって積載量が機体依存になった
ので、ハード面での構築もより幅が出来ておる。


2d869655.jpgポータブルにもストーリーモードがあるのだがきちんとした筋のある話
になっている。フルボイスでなかなか面白いシナリオだったのじゃ。


b23881_icon_1.jpgへー、どんな話なんだ?

 

2d869655.jpg印象的だったのは主人公、人質、犯人の三つの視点で描かれていること
じゃな。犯人視点がある事で最初から犯人の予測は大体つくのじゃが……
まあ、その辺はプレイしてのお楽しみじゃな。

b06033_icon_10.jpg主役は大学生の青年。個人的にはキングゲイナーのゲイナーっぽい感じ
じゃったな。


b23881_icon_1.jpgじゃあ、ゲームチャンプとかなのか?

 

2d869655.jpgいや、生徒としては努力型で目立たないタイプじゃな。何故か最初から
ヒロインに好意を寄せられているが……まあ、主人公補正という事で。


2d869655.jpg面白いのはこの主人公、序盤で足を骨折して自力で動けなくなる所じゃ
な。話としては珍しくも無いSF推理アドベンチャーなのだが主人公の
行動にいきなり致命的な制限が掛かるのはなかなか面白い。

2d869655.jpgその代わり、怪我した場所で出合った女性型アンドロイドが相棒となる。
人間に極めて近い外見と知能を持った某邪神っぽい奴じゃが生憎と戦闘
能力は生身より若干マシな程度である。

2d869655.jpgそこで出番となるのがこのゲームの真の主役であるロボット「OKE(
オーバーキルエンジン)」じゃ。主人公は廃棄されたOKEを修理して
テロリストと戦うための力にする事ができる。

b23881_icon_1.jpg……両足の骨折はどうした。

 

b06033_icon_7.jpg実作業は相棒がやったんじゃないか?

 

2d869655.jpgで、アドペンチャーパートの間に戦闘が入り、勝てば次のシナリオへ進
めるという構造事態は単純なシミュレーションじゃな。ちなみに、負け
ても特にペナルティ無しでリトライできるので心配ない。

2d869655.jpg戦闘で大破させたOKEは修理して自分の戦力にする事ができるのだが
装備変更等ハード面の設計は一切出来ない。ありあわせのOKEをどう
生かすかがポイントじゃな。

b23881_icon_1.jpgさっきハードの設計が広がったって言ってなかったか?

 

b06033_icon_10.jpgストーリーモード以外はな。ストーリーモードの前にチュートリアルが
あってそこでプログラムの基礎を身につける事ができる。


2d869655.jpgが、このチュートリアル。舐めてかかると最後の関門で躓く事になる。
相手はシリーズ通してのレギュラーと思われる代表格のOKE「月影」
じゃ。

b06033_icon_5.jpgそれに対してこちらは飛行型など様々なハードが用意されるのでそれを
使えば簡単に勝てそう……な、気はするがやはりここは「月影」同士で
戦って勝つのが筋という物であろう。

2d869655.jpg実際やってみるとEZで慣らした妾でもかなり手こずった。だが、勝てる。
ここもリトライし放題なので遠慮なく負けまくってプログラミングの腕
を磨くのじゃ。

b06033_icon_5.jpgEZと比べるとプログラムの柔軟性は遥かに上回っている。色々な思考
が出来るので創意工夫するべし!


b23881_icon_1.jpg……すげぇ難しそうなの気のせいか?

 

2d869655.jpg難しいぞ。だが、それがいい。

 

b23881_icon_1.jpgドM?

 

b06033_icon_10.jpgせめてゲーマーと言え。

 

2d869655.jpgついでに言うとストーリーモードのラスボスは絶望する程に強い。ラス
トバトル専用の超大型OKE1機じゃ。3対1でも圧倒的な強さを見せ
付けてくるが……無論、勝てない相手ではない。やり応えは保障するぞ。

b23881_icon_1.jpg……そういえば今日は何かを忘れている気がするんだが……

 

b06033_icon_7.jpgん、そういえば……?

 

c0777993.jpgCarnage Heart PORTABLE(カルネージ ハート ポータブル)はカルネー
ジハートの続編で、 2006年8月3日に元気から発売された思考設計型ロ
ボット対戦シミュレーションゲーム作品です。

b06033_icon_7.jpg……どうした、今日は随分と後出しでは無いか。

 

c0777993.jpg――気のせいです。

 

b06033_icon_11.jpg……お前も、か。

 

c0777993.jpg――否定します。第一、私もアンドロイドと言う存在。このような単純
なプログラミングなど出来て当然です。


b06033_icon_2.jpg……まあ、そういう事にしておいてやろう。ではまた来週。

 

b15443_icon_4.jpgくっ、パターン13突破――この機体、規格外過ぎる。本当にこんな化
け物に勝つ方法など――


b23881_icon_1.jpg……おい、いつもの突っ込みも忘れてるぜ。

 

b23889_icon_1.jpgじゃあまた明日!
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20]
架空創作表現規制禁止の法制化を求める署名
 現代日本を代表する文化となった、漫画・アニメーション・ゲーム等の架空創作表現が、良識・正義等を騙る現実と虚構の境界を失ってしまった人たちによって大きな危機に瀕しています。

詳しくは こちら
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新CM
[08/08 どこかの野生児]
最新TB
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone