忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

b06033_icon_7.jpgあんまり面白くなかった。



b23881_icon_1.jpg一言で終わらせる気か。



b06033_icon_7.jpgまあ、誘われて行っただけなんだが……元々期待してなかったらがやっ
ぱり面白くなかった。


b06033_icon_7.jpgなんというか……意味が判らない。要するに何が言いたいのか、何を伝
えたいのかがさっぱり判らなかった。
 


b23881_icon_1.jpgスラム街の貧困な現状とか?

 

b06033_icon_7.jpgンなもんドキュメントでも作れ。ミリオネアを使う意味が判らないと言
う事じゃ。


b23881_icon_1.jpg別にミリオネアで勝つ必要は全くなかったな。

 

b06033_icon_7.jpg主人公運良すぎて萎える。

 

c0777993.jpg――私の解説は必要なんでしょうか。

 

b06033_icon_7.jpgまあ……一応やっとけ。

 

c0777993.jpgでは、一応いつものを。

 

c0777993.jpgスラムドッグ$ミリオネア(Slumdog Millionaire)は、2008年のイギリ
ス映画作品です。


c0777993.jpgインド人作家のヴィカス・スワラップの小説『ぼくと1ルピーの神様』
(ランダムハウス講談社)をダニー・ボイルが映画化したものです。


b06033_icon_7.jpg余りにも都合よく運びすぎる展開がリアリティに欠けるし、全てを運命
の一言で片付けようとするのが妾としては時代遅れにも程がある。


b06033_icon_7.jpgこれがKANONが流行った2000年辺りなら評価も変わったかも知れな
いが、最近は運命と奇跡の使いすぎは厳禁である。


c0777993.jpg原作はフランスだったんですね。私も調べてから始めて知りましたが。

 

b06033_icon_7.jpgこの辺り、日本と海外のエンターテイメントのクオリティの違いを感じ
ざるを獲ないな。


b23881_icon_1.jpgオタク世界の脚本は一般人には時代を先取り過ぎな訳だが。

 

b23881_icon_1.jpgそういえば……叩くのは今回が始めてだな。

 

b06033_icon_7.jpgまあ、そうじゃな。まあ、もう言うことも無い訳だが。と、いう訳でまた
来週~。


b23889_icon_1.jpgまた明日!
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23]
架空創作表現規制禁止の法制化を求める署名
 現代日本を代表する文化となった、漫画・アニメーション・ゲーム等の架空創作表現が、良識・正義等を騙る現実と虚構の境界を失ってしまった人たちによって大きな危機に瀕しています。

詳しくは こちら
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新CM
[08/08 どこかの野生児]
最新TB
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone