[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ああ、基本的に私達の下地になってるのに知らない人の方が多そうだか
らな。
まあ、ぶっちゃけるとそこに近所の銀誓館学園に行く地図が張ってある
からそれを見て実際行った方が早いと思うんだがな。
その前にまずPBWっていうジャンルその物の知名度が低いのが問題だ
ろう。と、いう訳でまずはPBWの説明から入ろう。
プレイバイウェブ (play by web 略称 PBW) は、「プレイバイメール」
(「メールゲーム」「メールRPG」)と呼ばれる多人数同時参加型ゲー
ムの類型です。TRPGの一種と言ってもいいでしょう。
TRPG(Table talk Roll Playing Game)とは、簡単に説明すると、
一般的にRPGと呼ばれる家庭用ゲームソフトのCPUが操作を行う部
分を人間が行う物です。
ドラゴンクエストやファイナルファンタジーを初めとしてRPGが登場
する以前は単にRPGといえばこのTRPGの事を指していました。最
もこのTRPGという言葉も和製英語で日本国内でしか通用しません。
TRPGの期限を辿ると1970年代前半のアメリカで、世界最初のTRP
Gと言われているダンジョン&ドラゴンズ(通称D&D)が誕生しまし
た。余談ですが、現在このD&DはMMOとして楽しむ事もできます。
CPUが操作を行う部分を人間が行う、と言ってもよく分からない方も
多いと思うのでもう少し説明を入れます。ファイナルファンタジー1を
例にして説明します。
まず、戦士、シーフ、モンク、赤魔道士、白魔道士、黒魔道士の6つの
ジョブが存在するのでこの中からプレイヤー一人に付き一つのジョブを
選択します。
本来、FF1では4人パーティを一人で操作するものですが、原則とし
てTRPGでは一つのキャラクターを一人のプレイヤーが操作する事に
なります。この辺りは現在で言う所のMMOに近いです。
さらに、生まれや性別、これまで辿った経緯等と言ったプレイヤーキャ
ラクターになる前の要素も関係する事になるでしょう。勿論、これらも
キャラクターのステータスに影響します。
そして冒険を開始し、最初のダンジョンに入ると無数のモンスターが待
ち構えている――のが本来のFF1ですがTRPGの場合この部分も大
きく異なります。
まず、無数のモンスターは登場しません。TRPGは一回の戦闘でかか
る時間がコンピューターRPGとは大きく異なります。原作のように大
量の敵が現れたらそれだけで一晩かかってしまうでしょう。
その代わり一回の戦闘の密度は濃くなり、よりスリリングな戦闘になる
でしょう。
戦闘はルールブックに基づき作成された「キャラクターシート」という
能力値の一覧表とダイス――所謂サイコロを使って行われます。
当然、敵にもキャラクターシートは存在しますが、多くの場合ルール
ブックに基本的なモンスターのステータスが載っているので敵側のキャ
ラクターメイキングを行う必要はありません。
戦闘が開始されると、まずすばやさに6面ダイス二個を振り足した値が
イニシアチブ――つまり、行動の早さになります。次にイニシアチブの
高いキャラクターから行動を始めます。
仮に、一番高かったのはシーフという事にしておきましょう。シーフが
敵の先頭にいたゴブリンを攻撃するとします。
まず、プレイヤーが先ほどと同じように6面ダイスを2個振り、すばや
さと合わせた達成値を出します。同様に、ゴブリンもゲームマスターと
言うCPUの代わりをする人がダイスを振って達成値を出します。
プレイヤーの達成値がゲームマスターの達成値を上回ったらその攻撃は
成功となります。次に、ちからの値とダイスを使ってダメージを――
と、こういった具合に紙とペンとダイスを使って信仰していく訳です。
今は戦闘を例にとりましたが他にも開かない扉を開ける為にちからの達
成値で強引に開けるか、こううんの達成値でこじ開けるか等、
様々な場面でダイスを振って判定を行う事ができます。勿論、無視して
先に進んでもかまいません。後で扉を開けるための鍵が手に入るかも知
れませんから。
また、唐突にGMから判定行為を行うように言われる事もあります。こ
の場合、大抵は罠や敵の待ち伏せ等が予測され、全員の判定が成功しな
ければならないか、一人でも成功していればいいかなど条件も異なります。
と、まあ強引にファイナルファンタジーをTRPG化してみましたが少
しでも理解していただけたでしょうか?
……そうだな、十分っぽいな。
よし、シルバーレインの紹介は明日にしよう。また来週!
いやいやいやいや、こっちまでお前任せにはしないって。本当、マジで。
――それでは皆さんまた明日。
信じてないなーッ!? 明日はいつも通り妾が語り倒すから覚悟しろよ!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |